事務所概要
CONCEPT
お客様の経営を
支援し、
伴走する
パートナー

わたしたちは、税務手続き
や記帳業務だけでなく、
お客様のビジネス成長を全力で支援し、目標達成への道を共に歩むことを大きな喜びとしています。

一緒に悩み、考え抜き、お客様と共に成長することで、理想的な未来を実現するサポートを提供します。

お客様が直面するあらゆる小さな悩みにも、最も身近な相談相手として真摯に対応します。

どうぞお気軽にご相談ください。

私たちはお客様のビジネスの真のパートナーであり続けたいと願っています。

税理士紹介
FEATURE
有馬誠治税理士事務所のこだわり

私たちが最も大切にしているのは、お客様の満足です。
お客様からいただく顧問報酬以上の価値を創出し、
ご満足いただけるサービスを提供することを常に心がけています。

お客様の業務効率を
考えた柔軟な対応

会計ソフトへ入力や領収書整理などの
面倒な作業はすべて丸投げください。
その分の浮いた時間は営業活動など
売上アップやプライベートの時間に
充てられます!!

税理士が直接
お客様に寄り添います

お客様からの相談は、
経験豊富な税理士が直接対応いたします!
税金の相談だけでなく、お金の相談まで幅広く、
安心してご相談いただくことができます!!

今ある法律や税制を活用する
総合支援型税理士事務所

企業型DCの導入支援、
ライフプランシミュレーションなど、
常に自己研鑽を重ねているから実現できる、
「高い付加価値」を提供できる税理士事務所です!!

税務調査に強く
安心して税務を任せる

代表税理士は、税務調査対応に
圧倒的な実績を持っています。
「安心して税務を任せることができる」
税理士事務所です!!
お気軽にご相談ください。

有馬誠治税理士事務所は、福岡市中央区、博多区など福岡市市営地下鉄空港線を中心に、
創業間もない企業から年商50億円規模までの中小企業のサポートを行っています。

メッセージ
ホームページを
ご覧いただきありがとうございます。

代表税理士の有馬と申します。

私たちは、総合支援型税理士事務所です。
私は、これまで数千人という規模で、確定申告を見てきました。
順調に資産を形成している方には、いくつかの共通点があります。
「節税が大切ですか?」
「お金が残ることが大切ですか?」
私が辿りついた結論は、節税ありきではなく、お金が増えることが大切だと考えています。
「過度な節税はせずに、将来、お金が増えることを第一」に、お客様に提案をいたします。
税理士という職業柄、普段は、税金に関する相談がメインとなりますが、一番大切なのはお金に関することだと考えています。
事業も大切ですが、個人が豊かにならなければ、人生の幸福度は満たされないからです。
これまで数多くの経験から得られた知識を基に、アドバイスさせていただくことで、お客様が安心して過ごすことができる環境作りもお手伝いさせていただきます。

経歴
2005年3月

福岡大学商学部商学科卒業

2007年9月

税理士事務所に入社

2009年4月

公認会計士事務所に入社

2012年6月

税理士登録

2013年1月

有馬税理士事務所を設立

ABOUT
事務所概要
有馬誠治税理士事務所
ACCESS
アクセス
駅からのルート駅からのルート
電車からのアクセス

市営地下鉄空港線・赤坂駅から徒歩5分

【1】6番出口から地上に出て、明治通りを大濠公園方面(西方向)に直進します。
【2】5分ほど歩いて、平和台交差点を、右に曲がってください。
【3】交差点から1ブロック、北へ進みますと、左手に見えてきます。
【4】正面エントランスを入ると、左手にインターフォンがありますので、201を押してください。
【5】オートロックが開きますので、右奥へお進みください。エレベーターより2階までお越しください。
【6】201号室のインターフォンを押してください。玄関までお迎えにあがります。

もし迷われましたら、弊社までお電話(092-732-1300)ください。

お車でお越しの方は、近隣のコインパーキングをご利用ください。

CONTACT
お問い合わせ

    お名前必須
    メールアドレス必須
    電話番号必須
    相談内容必須 創業・会社設立税理士変更相続その他
    具体的なご相談内容必須
    スパムメール防止のため、
    ( )の中へ「に」を入力してください。

    1(いち) 2( ) 3(さん)

    お問い合わせ後(営業日内であれば)48時間以内に返信させていただいておりますが、万が一弊社からの返信がなかった場合には、
    恐れ入りますが再度お問い合わせフォームからお問い合わせください。
    メールアドレスの記入ミスにより、弊社からのメールが送信できないケースが増えております。
    メールアドレスに誤りがないか再度ご確認ください。